2011年12月24日土曜日

寒い日が続いてますが、、、

茶蔵ブログ、久々の日記を書いてみようかな ^_^;

昨日、長屋和哉さんのめちゃ素敵なライブも終わり、
今年のイベントごとは終了〜。

本当に、、
スローカフェ。とか、
スローライフ。といいつつ、
基本、行動はスローなんだけど、
やることはいっぱいあって、、
あっという間の2011年でした。。。

来年は年明け早々、1月7〜8日には、
一歩プロジェクト主催イベント
「アルピニスト・戸高雅史氏と行く、
藤河内渓谷・観音滝キャンプ」で、
2012年の幕開けを迎えます〜☆

その後は、一大イベント ^_^;
1月22日(日)
team どりさぽ122 主催イベント
「てんつくマン&尾崎里美コラボワーク」
〜変〜 人生が一瞬で変わる日

なななななーーーーんと!
iichiko グランシアタ 2千名の会場です。

※詳しくは、茶蔵ブログのTOPにある
ピンク色のバナーをクリックしてください ^_^

そんなこんなで、、、?
今日はもうクリスマスです☆

「サンタさん、プレゼントは、
グランシアタ満席の、幸せでいっぱいのお客さん!
お願いします〜〜♬」

このイベントの目的は、、
個人的なものかもしれませんが、、

世の中を愛でいっぱいにすること!

イベントタイトルは「変」チェンジだけども、
自分がなりたい自分に変わることは、
ひとりひとり、一歩一歩だけど、
なりたい人生を生きる選択をすることになって、
そんな一人が100人になって、1000人になって、
世の中が「なりたい世の中」になる!

ひとりひとり、成りたい世の中は異なるかもしれないけど、、、
それは、笑顔でいっぱいの世の中だったり、
大好きな人と幸せな日々を生きる世の中だったり、
プラスの選択をするはず。

過去の感情にとらわれて、
プラスの選択ができない!という人。
プラスの選択をし続けるためのヒント、コツを知って、
自分を高めるためのワクワクを選択しつづけることができれば、
未来はどんな感じ?


めっちゃ楽しいてんつくマンと尾崎里美さんによる、

プラスの選択をし続けるための爆笑ワークショップで、
大好きな自分になろうよ〜 ^_^

熱く語ってるな、ワタシ ^_^;
こんならしくない自分も、OK〜。
笑っちゃうけど、
なりたい自分になって、
やりたいことをしよう!

というわけで、
今年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします!!

^_^

年内は、12/29まで営業します。
ご来店お待ちしてます。

2011年12月17日土曜日

またまた長屋和哉さんが佐伯に来ます!

    • 2011年12月22日
    • 時間
      19:0022:00
  • 場所
    cafe & gallery fulufulu(フルフル), 佐伯市城南町15-18/ココロアニマルクリニック (池田動物病院)
  • 説明
    今年一年の感謝をこめて、ラストイベントです ^_^
    大人のXmasパーティー♪
    ゲストに、ガイヤシンフォニー第6番に出演の、
    長屋和哉さんをお招きします。

    シンキングボールの音色を聞きながら
    素敵な空間に、美味しい食事、飲み放題、
    ちょっとリッチなXmasパーティーです。
    一年の終わり、ご自分へのご褒美を〜☆
    是非、ご参加お待ちしてます ^_^

    日時:12月 22日 (金) 18時半 開場 19時〜 開演

    場所:cafe & gallery fulufulu(フルフル)
    佐伯市城南町15-18/ココロアニマルクリニック (池田動物病院)

    参加費: 10,000円 要予約 40名迄
    (ライブ&ビュッフェ&フリードリンク付)

    主催:Insono tel,090-8356-1978(狩生)

    自分では気付かないうちに溜まってしまった様々な思いを
    長屋さんの奏でる音色とともに浄化して、
    新しい年を迎える準備をしましょう!

    めいっぱいお洒落して、お越しください。
    ドレスコードを楽しんじゃいましょう〜☆

    どなたでも、大歓迎。
    スペシャルXmasパーティーです。
    皆様の参加お待ちしております m_ _m

2011年11月10日木曜日

長屋和哉氏 live & workshop 開催

すっかり冬めいてきました。
秋のうまいもんに心を奪われ ^_^?
ブログを全く書いてなかったです!

この頃はあちらこちらで、イベント目白押しですね。
茶蔵でも、久々の音楽イベントを開催します。

しかも、、
10数年来、聴き続けてきた大好きなミュージシャンを
お招きしてのライブ&ワークショップです!

声を掛けてくれたのは、
大分で「ガイアシンフォニー」の映画上映を
ライフワークとしている豊田さん。

大分市では過去に2度、長屋さんのライブが開催されていますが、
佐伯市での開催、しかもワークショップは初の試みとなります!

日常、気持ちが落ち着かない時や、
集中したいとき、瞑想時にもぴったりな長屋さんの音を、
ぜひ一度、皆さんにも体感して欲しいと思います。

そして、今回は、ワークショップということで、
参加者の方にも一緒に音を奏でていただきます。

かくいうワタシも、長屋さんワークは初参加☆
なにを感じるのかは分かりませんが、、、
まずは自己の解放(開放)につながると確信しています^_^

限定15名での貴重な体験を、
ぜひご一緒に過ごしませんか?

お問い合わせ、お申し込み、お待ちしてます。

カフェ茶蔵 店主


『長屋和哉 Live & workshop』

ガイアシンフォニー第6番への出演 
サントラへの参加などでもご活躍の、
長屋和哉さんのワークショップを行います。

通常のライブと異なり、ご参加いただく方に 
一緒に音を奏で、その振動を体感して頂きます。

宇宙とひとつになって、響き渡る 
音のシャワーを体の中心で感じるワーク。
貴重でかけがえのない時間を 
共有いただけることと思います。
ご参加、心よりお待ちしてます。


time: 2011年11月13日(日)
開場 18時半 開演 19時(21時 終了予定)

place : カフェ茶蔵(15名限定)
佐伯市船頭町14-28 宝来家旅館内 

料金: 予約 5,000円 当日 5,500円  

予約お申込み/お問合せ:カフェ茶蔵
                      tel,080-3948-1753(染矢)


2011年9月8日木曜日

「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会


「六ヶ所村ラプソディー」の鎌仲ひとみ監督の作品
「ミツバチの羽音と地球の回転」が、佐伯市にて上映されます ^_^
前回ははるばる湯布院まで観に行ったので、
地元で観れるなんて、めっちゃ嬉しいですね〜。
どんな映画なのかは、
田中優さんによる映画についてのお話を読んでください。
以下、優さんのメルマガ“持続する志”
第74号 2010.5.10より転載
http://tanakayu.blogspot.com/


□◆ 田中 優 より ◇■

先日、とても悪いことをしてしまった。

鎌仲監督の上記試写会に出かけ、見終わってから監督に感想を聞かれた。ぼくは前日ほとんど寝てなくて、試写会を観ていてもつらかった。暗い部屋に入るとまぶたが落ちてしまうのだ。

監督「優さん、どうだった?」
ぼく「いやぁ、眠くて…」
監督「退屈だった?」
ぼく「いや、暗いから」
監督「暗い映画だから眠いってこと? ひどーい!」

 ごめんね、鎌仲監督、そういう意味じゃないんだ…。


「ミツバチの羽音と地球の回転」


 このタイトルの言葉には、聞き覚えがあった。なんだったかな...。それをやっと思い出した。「量子力学」の話で読んだことがあるのだ。高木仁三郎さんだったかもしれない。こんな話だった。
 「元素を調べようと思ったとする。するとまず元素を見なければ始まらないのだが、それを見るためには光を当てなければ見れない。元素に光子をぶつけると、大きく軌道がずれる。すると見たものは元の形ではない。そこにあるものを見るためには、そのものに影響を及ぼさなければ困難なのだ。すると純粋に客観的に観察する、ということが困難であることがわかる。逆にいうと、世界にあるどんな小さなことでも、それはたった一個の元素に対する光子でも、影響を及ぼしているのだ。たとえばどこかでミツバチの羽音がしたとしよう。するとその羽音は、地球の回転にさえ影響を及ぼしているかもしれないのだ」。

タイトルがこの言葉から取られたかどうかは知らないが、この意味なら理解できる。


 瀬戸内の小さな島、祝島に、若い山戸孝くんが戻ってきて生活を始める。海でひじきを採り、山でビワを育て、インターネットで外界に販売を広げ、家では料理・育児しながら懸命に働く。しかしその島は、中国電力が建設しようとする上関原発予定地の3.5キロ離れた真正面、家を出て見れば対岸に見える場所なのだ。彼らは小さな島の中で懸命に働き、暮らしを楽しむ。

 しかし中国電力は埋め立て工事を開始することにし、県も町も島民の意向を無視して許可を与え、工事のためのブイを海に置こうとする。しかしここは瀬戸内に残された最後の楽園だ。コンクリートで固められていない浜が残り、海には海草が育ち、絶滅を危惧されるさまざまな生物たちの残される最後の海だ。埋め立てられては海が死ぬ。原発が建てられたら放射能を含んだ風が届く。ドイツの放射線保護庁が『白血病発病の確率が倍以上になった』と報告した範囲は、原発から5キロ圏内だ。

 祝島の多くの人たちは、船を繰り出しテントを張り、そのブイの設置を中止させようとする。しかし中国電力の担当者は船の上からこう説得するのだ。

「みなさん、いまさらこんな一次産業を続けていて、未来がありますか? 食べられるようにしていくには産業の活性化が必要です。原子力発電は地域の雇用を増やします」と。

 これまで原発を受け入れた自治体で、その後に人口が増えて地域が活性化した地域はひとつもない。なぜ地域経済の活性化などと言えるのだろう。あり得るとしたら、カネを受け取って故郷を忘れ、関係ない地域で生き延びることだけだ。気になるのは「一次産業で食べられるわけがない」という考え方だ。いったい彼らは何を食べて暮らしているのだろうか? 食べられるものはすべて一次産業が作っている。なのになぜ彼らは「一次産業では食べられない」というのだろうか。

 一方、世界では自然エネルギーの開発が進む。スウェーデンでは自然エネルギーの導入が進んで、人々は徐々に環境を痛めることのない自然エネルギーにシフトしていきつつある。そこでの会話。

「どうして風力発電だけで生活できるんですか?」
「簡単さ、自然エネルギーの電気を供給する電力会社から電気を買えばいい」
「日本では買えない」
「ウソだろ? なんでだ? たった一つの電力会社からしか買えないわけじゃないだろ?」 
「独占会社からしか買えません」
「そんなバカな、変えなきゃダメだ...」と。

 スウェーデンの人々は、地域にある資源を利用して自然エネルギーを進めていく。地域経済を復活させ、地域の自然を役立てたことを誇りながら。

 「こんな簡単に?」と驚くほど、彼らは地域で邪魔ものにされていた森の木材を利用し、糞尿をガスにし、風を電気に変え、地域に誇りを持ちながら暮らしている。


 どちらの地域が羽音なのかは知らない。しかし地域で誇りを持って暮らすことは、いずれ他の地域にも影響を及ぼすだろう。量子力学の言う、「地球の回転」に「ミツバチの羽音」は影響していくだろう。「小さな試みだ、無視すればいい」というのは簡単だ。「そんなことをして何になる」と評論することもできるだろう。しかしそれでも「何かを起こす人」が次の世界を作っていく。評論して揚げ足を取ることはどんな人間にもできるだろう。しかし大切なのは何かを作る人なのだ。

 小さな羽音が共鳴し、共振し、次の地球の回転を起こす。この映画はその小さな羽音の記録だ。未来の私たちが、どちら側に感謝するだろうか。小さなミツバチのする、小さな、しかし勇気ある暮らしを見てほしい。

 『鎌仲監督はこの映画で、地球の回転のギアチェンジする時代の羽音を切り取って提示した』

 将来、この映画がそう言われるようになるといい。

 

* * * * * *

「ミツバチの羽音と地球の回転」公式ホームページ
 http://888earth.net/
●佐伯上映会●

映画「ミツバチの羽音と地球の回転」
  & 鎌仲ひとみ監督トークライブ
日時:平成23年9月23日(金・祝)
   開場 15:30 映画上映 16:00〜
         鎌仲監督トーク 18:15〜19:00
場所:佐伯市保健福祉総合センター「和楽」第一研修室
   佐伯市向島1-3-8 TEL,0972-23-5115
料金:前売り 1000円、当日1500円、高校生以下 500円、乳幼児無料
   ※託児あり(有料)

主催:子どもたちを放射能から守る会大分
【お問い合わせ先】
古屋:090-9848-4148 kodomooita@yahoo.co.jp

* * * * * *

大分県内各地で上映中!
9/11(日)13:00〜 湯布院公民館大ホール(畑のレストランひだまり 097-582-2217)
9/18(日)中津市教育福祉センター(須賀 0979-22-0963)
9/24(土)〜9/30(金)シネマ5(府内5番街ローソン2F 097-536-4512)
1週間限定ロードショー 朝9:40〜 1日1回のみ

2011年8月19日金曜日

茶蔵イベントのご案内


『宇目キャンプ前夜の1dayイベント@茶蔵』

てんつくマン、1dayイベントを茶蔵にて開催します。

オーストラリアにて、コーチングマスター:
アンソニー・ロビンス氏によるワークショップを受けて来た、
てんつくマンによるワークとミニトークライブ。
さらに、自分が書いて欲しいものへの書き下ろしと、
ビュッフェスタイルのオーガニックディナー付き ^_^

日時:822日(月)18:00オープン 18:30スタート
場所:宝来家旅館・カフェ茶蔵(佐伯市船頭町14-28)

てんつくマントーク+書き下ろし+茶蔵お食事交流会
料金:8,000円、中学生以下 4,000円(限定20名)
 宿泊される場合(+4,000円)

*申込み/お問合せ 一歩プロジェクト
tel.080-3948-1753(染矢)
tel.090-2710-1626(木村)

2011年7月6日水曜日

赤紫蘇のジュース

赤紫蘇のジュースを今年も作りましたー ^_^
暑いこの時期に、さっぱりとしてて
おすすめですよー。

赤紫の美しい飲み物。
茶蔵でも期間限定でお出ししてます♪


材料
*赤しそ 200g
*梅酢 30cc
*喜界島双目糖 150g
*レモン 1個
*水 2リットル

1/赤紫蘇の葉を、沸騰した湯2リットルに入れて、
赤紫色がでるまで煮出します。

2/葉を取り出した汁に梅酢、
双目糖を入れ弱火で10分さらに煮ます。

3/最後にレモンの搾り汁を入れ、
冷したらできあがりです。



明日、7月7日は
『送電線の国有化を願う1000万人の署名』を
国会に届ける日。

ということは、署名は今日まで!!!

現在10万人を超えて、さらに、どんどん集まってるそうです!

電子署名できるので、こちらからぜひ、どうぞ〜。

http://maketheheaven.com/japandream/

国有化の意味をもっと知りたい人は下記のQ&Aを読んでね。

http://maketheheaven.com/japandream/?page_id=416

噛むことの大事

今年も雨の七夕になりそうな梅雨真っ直中。
今週の月曜には、宝来家のお庭掃除を決行。
佐伯盛上隊メンバーの協力によって、
めっちゃ美しくなりました!
暑い中を一日中、黙々と力仕事が出来るって
本当に脱帽です。
ありがとね〜 ^_^

そんなわけで、お庭の緑たちも
喜びの波動を出してます〜!

今日は、いつもお世話になってる佐伯市の食育推進担当、
柴田さんからメールが届いたので、ご紹介します。
月末に開催される食育講演会、オススメのイベントです!
(以下、メール転載)

***

「噛むこと」は生きることっす!!!

親愛なる皆様、こにゃにゃちわ。
佐伯市役所(ヒラ職員)の柴田っす。

食育の盲点だった「噛むこと」にスポットを当てた
『命の入り口 心の出口セミナー』が、大分県では初めて
佐伯市で開催されます。

☆コーディネーターは、西日本新聞のザビエル佐藤弘さん。

☆盛り上げ役は、新たな『食育落語』が大評判の福々亭金太郎師匠。

そしてメーンは、「目からウロコ」のお話し満載(ホントにビックリします)!
噛むことの大切さを唱え、全国行脚を続ける次のお二人!

●「いま気づかなきゃ間に合わない!」
〜子どもの口環境の実情から、子どもの「歯育」を提唱〜
⇒ 増 田 純 一  先生(佐賀県武雄市)
《マスダ小児歯科矯正歯科医院》

●「生涯、噛み続けることで、すこやかな人生を!」
〜咬合による美と大人の口腔(くち)環境づくり〜
⇒ 河 原 英 雄  先生(大分県佐伯市)
《歯科河原英雄医院》

そして、不肖・柴田も少しだけ…、被災地(石巻市)での「あいうべ体操」実践報告を。

「噛むこと」が、これほど大切だったとは…!!!
驚きの実情と奇跡的な再生…
学びと感動の3時間…
今後、「食」を語る上で絶対に欠かせない内容です(私の持ち時間以外は…)。

地域の担い手である子どもたちのために!
地域を築いてくれた高齢者のために!
そして、
それを支える私たち自身のために!

食育に欠かせない「噛むこと」や歯&口(くち)のこと
まずは一緒に学び、考えましょう!
ほんで、「いいこと」は、ご家族やご友人など
大切な方々に広く教えましょう!!!

皆様のお越しを心からお待ち申し上げます。

詳しくはコチラをご覧くださいませ〜。
↓     ↓     ↓
http://www.city.saiki.oita.jp/cgi-bin/news/news.cgi?num=1851

※上記の内容をメール等で広くお知らせしていただけると助かります。

それでは、ふるってご参加のほど、よろしくお願いします。

2011年6月17日金曜日

読書な日々。

どんより曇り空、だけど昨夜は
十六夜のお月様を目撃しました。

夜中に思いついて、
満月のフリフリ☆
お月様、ありがとう〜。

そんなわけで?
最近は読書の日々です。

だいたい数冊をまとめて
気が向いた時に、
気が向いたものを読みます。

いま一番ベースになっているのは、
『村上春樹 雑文集』

1979ー2010までに書かれ、未収録・未発表の文章69篇を、ご本人がセレクトしたものです。

読みやすくて、頭を整理整頓したいときなど、もってこいの一冊。だけど、う〜んと唸ってしまう。。。村上春樹さん、バランス感覚が素晴らしくて、大好きです〜。


出版/新潮社 ¥1400(税別)




そして、メニューのお助け本。
『いのちをつくる愛情ごはん』

福岡の高取保育園による「食育レシピ集」なんですが、愛情いっぱいで、読んでいるだけで幸せになります〜〜♪
子供たちの表情も、はつらつとしてます!

食に愛。
そして、生きることを喜ぶ姿に、日々感謝して生活することの大事さを教えて貰いました m_ _m


出版社/西日本新聞社 ¥1200(税別)


もう一冊、おすすめ料理本。

『塩麹と甘酒のおいしいレシピ』
〜料理・スイーツ・保存食 麹のある暮らし〜

タカコ・ナカムラ先生の新刊、麹(糀)をつかったレシピ本。

我が家の向いにある糀屋さん。
茶蔵でも糀を使った料理を出してますが、塩の代わりに「塩糀」砂糖代わりに「甘酒」を使用してます。

味がまろやかになって、旨味が増します!この本で、ぜひお試しください〜☆

出版/農文協 ¥1400(税別)

そして、最後に、、、
いまこそ知っておきたい情報。

新聞の新書ベストセラーでは
小出裕章氏の「原発のウソ」が1位になってましたねぇ。

『原発に頼らない社会へ』〜こうすれば電力問題も温暖化も解決できる〜
『地宝論』〜地球を救う地域の知恵〜

どちらも著書は、田中優さん。

とにかく情報は自分で徹底的に調べる、と言うのがモットーな方で、情報の幅は広く、深い!!

『原発に〜』は、理解するのも難しいけど、
知らないと語れない。と言う訳で、
合間あいまにちょっとづつ、読んでます。

『原発に〜』出版/ランダムハウスジャパン ¥1000(税別)
『地宝論』出版/子どもの未来社 ¥1500(税別)


その他にも数冊、
まとまりなく読んでますが、
それはまたの機会ということで・・・。 

^_^

2011年6月14日火曜日

いまをたのしむ。

ニュートラルについて語ってから、
はや10日。空っぽでいると、
好むと好まざるとにかかわらず ^_^
あらゆることに敏感になるかも?!

ベルリンフィルで初のタクトを振った
佐渡裕さんの演奏を聴いて大感激。
心が揺さぶられたーーー>_<。。。

ショスタコービッチの交響曲第5番
 終楽章は、中学時代に吹奏楽部で演奏した曲!

一気に中学時代にタイムスリップ。

そして、本物の演奏とは、
なんと素晴らしいことかぁー!
でも、学生時代の何も判らず、
無我夢中で練習した日々のなんと輝かしいこと!

どちら「が」、ではない、
どちら「も」、でよいんだね。

学生の頃、
今思えば「空っぽ」だったなぁー ^_^

空っぽであるがゆえの、
苦悩もいっぱいだったー。

恐れなき空っぽの狂気。

そんなことを考えつつ、
空っぽであることの先に
何があるんだろう?と安易に思うと、
それこそ、恐れがやってきた。

久しぶりの恐れ。

恐れがやってくると、
何もできなくなる。

無気力で、虚脱感に捕われる。

無駄な時間をやりすごしつつ、
罪悪感もやってくる。

そんな時、
いつもは外に向いている矢印を、
自分の中心に向けるようにする。

そうして、自分の中心軸を探して、
本当の自分を再確認する。

空っぽでいると、
自分の中心さえも見えなくなるんだなぁ。。

そんなわけで、
今は中心に向っている状態。

書物を読んだり、
新しい料理のレシピを考えたり、
大好きな音楽をひたすら聴いている。

梅雨時には、ぴったりな感じかも。

空っぽだけど、
エゴのない愛でいっぱいにしたいな。

そうして上手にバランスをとりながら、
いまを楽しもう!!

左右に傾き、上下に揺られ、
拡大しながら、中心を探す。

魂の旅は永遠に続くよ〜。

2011年6月4日土曜日

ニュートラルな状態。

6月、世の中は大きな転換を迎えるそうです。

6月2日、皐月朔日、新月。
6月3日、太陽を軸に、水星と金星と木星が直列。
土星と木星も太陽を挟んで直列。
6月4日、太陽を軸に、水星と火星が直列。
土星と木星は変らず、直列中〜。

なんだか凄いことになってます ^_^

エネルギーがうねってる感じ?

なにが起きるの〜?って思ってたら、
数年に一度おきる「閃輝暗点症」が襲って来た!!

そんな訳で、3日はひたすら眠る。。。


先月19,20,21,22と、
大分に初めてお越しいただいた
エンジェル京子さんのお話しを聞いて、
6月はどうなるのかとワクワクで待っていました。

ところが、、、

6月を目前に、あらゆることが大転回。

京子さんいわく、
「からっぽになっちゃったわね〜」
とおっしゃってましたが、
それ以上に空っぽかもしれない!!

そんなこんなで、空っぽってなんだ〜?
と思いつつ、本を読んでいると、
バシャールが教えてくれました。

***

ニュートラルな状態というのは、
すべてのものに対して、バランスのとれた状態です。

自分の中心にいる時、バランスのとれているところにいる時、
あなたのマインドは、とてもオープンな状態です。

そして、いろいろなものを一番受け取りやすい状態になっています。
中立な状態にない時には、受け取れないようなインスピレーションも、
中立な状態にいることによって、受け取ることができます。



自分の波動以外のものを体験することはできないんです。
自分の波動を、体験しているだけなんです。

中立な状態で、自分をオープンにしてインスピレーションを受け取るきがない時、
今起きている状況に助けになるようなインスピレーションを、
受け取ることができなくなります。

(voice出版/未来図 part2より)

***

すべてはうまく行っている!

宇宙の流れに感謝しながら、
両親に感謝。
いまここに感謝。
すべてに感謝します。

ありがとうございます ^_^

2011年5月29日日曜日

台風2号

台風2号。
どうなることかと思いきや、落ち着いて来ましたねぇ。

我が家は築80年の木造なので、毎回台風が来ると大騒ぎです。

二階の渡り廊下は、雨戸がないので、窓の外を竹竿で抑え、窓と窓の隙間に紐を通して固定させる!という原始的な作業をすることになります。

でも、今回はやり過ごせたので、一安心 ^_^

庭の緑たちも喜んでます。
田植え前の農家さんも、きっとこれで一安心ですね ^_^

庭の瓶に住む「亀のすけ」、
雨でいっぱいになった瓶の中で、
浮かんで漂ってました。
気持ち良さそう〜。

今日は随分前から、
宮崎の友人が来ることになっていて、
本当に来るのかなーー?と思っていたら、
やって来ました。

女優美香ちゃん、
アクティブな友人です。

さらにこの雨の中を、
塩湯に行く!といって出かけて行きました。

うーん、ちょっと冷えるこんな日は、
塩湯で温まりたい!

台風が去った、浄化の世界を
塩湯でさらに浄化!!

いいかもね〜 ^_^

ちなみに塩湯さん、
台風で今日は閉めていたそうですが、
5時からオープンなんだそうです。

今夜は塩湯だなっ。

2011年5月27日金曜日

一新、ということー??

茶蔵空間はPCとの相性があまり良くない。

昨年末にメールが吹っ飛び、
4月末には外付けハードが立ち上がらず、、
ようやく復旧したものの、
以前のデータをバックアップしたはずが、
損傷して開かないファイルが多数・・・ >_<

そんな訳で、損傷したデータをゴミ箱へ
ポイポイと入れ、整理整頓をしていたら、
どうやら必要なファイルも捨ててしまったみたいです。

新しい外付けのハードディスクは眠ったまま。。。

ははは。
アホ過ぎて、笑うしかないです。

シンプルにいきなさいってことでしょうかねえ?

只今、マックドクターを待ちつつ、
そんなことをぼーっと考えています。

便利なものこそ、シンプルであるのが
良いようで ^_^

2011年5月25日水曜日

なずなへ買い出し

お店の助っ人が寝込んでしまい、
今日はバタバタとしておりました。

食事に来てくれた方々、
お待たせしてごめんなさい〜。
そして、ありがとうございます ^_^

そして、15:45に店を閉め、
なずなへ買い出しに行きました。

茶蔵で使われる食材は、調味料からお野菜まで、
佐伯市のお隣、臼杵市野津町にある「なずなの店」で
仕入れています。

今日は、小麦粉、お醤油、三年番茶、黒ごま塩、
黒米、寒天などなど調味料の補充に行ったのですが、
お店に入るなり、野菜コーナーにズッキーニを発見!

イエーイ!初夏を感じます!

最近は新タマネギも登場したので、
煮込んでラタトゥイユなど食べたいですねぇ ^_^

といいつつ、今日の夕飯は
ズッキーニと新タマネギのトマトソースパスタ♪
なにせ麺食い。パスタ好きなもので、、、 ^_^;

早い閉店で、もしお越しいただいた方、
いましたら、ごめんなさい。
ぜひぜひ又のお越しをお待ちしてます!

2011年5月24日火曜日

つれづれなる日々のこと

急に寒さが戻ってきました。
あわててアウターをひっぱり出してます ^_^;

先週はぽかぽか陽気で、
塚原高原ではタンクトップで過ごせたのに、
変な気候です。

先週は、塚原にある
オーガニックレストラン「ゆうど」さん
別府にある
和スタイルショップ&カフェ「和蔵」さん
に行きました。

どちらも体が喜ぶおいしい食事で、
心も体も大満足!

そして極めつけ、「塚原温泉」に入り
塚原の自然を満喫。

「大分の自然のやさしさは、山にあるよね〜。
そして、この優しいバイブレーションは、
いつも硫黄で浄化されているからじゃない〜?」
と、ご一緒した京子さんがおっしゃってました。

大きく分けると書いて「大分」
大分の素晴らしい波動が、世界に広がるといいな。

塚原温泉のお湯は酸味の強いレモン風味。
一口めはちょっと飲みづらいけど、
するする体に入り、コップいっぱい飲んだ私たちは、
その日以来、胃の調子が良いから?
すばらしい食欲です ^_^;

塚原温泉火口乃湯は硫黄山の麓、
湯治客が耐えない温泉です。

当日もアトピー治癒に通っている方と一緒になりました。
ぜひぜひ、大分のおすすめの温泉です〜♪

2011年5月2日月曜日

てんつくマンまつり開催中〜♪

震災チャリティイベントの際、
会場の都合により物販ができませんでした。

そこで、、、G.W.に乗っかって
カフェ茶蔵にて『てんつくマンまつり』開催中です!

期間:2011年5月1日〜8日
時間:11:30〜17:30
内容:てんつくマングッズの販売/書籍、CD、DVD、マイ箸、カレンダー
震災チャリティ・グッズ/ポストカード、ステッカー
書き下ろし作品/額装済

ぜひぜひ、のんびりゆったりな空間で、
アホで熱いてんつくグッズを手にしてみませんか?

きっと、光り輝く、
ワンダフルな未来が待ってるよ〜 ^_^

***

2,3日のメニューは、ご予約の方以外、
「旬の野菜とお豆の玄米カレー」のみとなります。
玄米定食をご希望の方は、ご予約ください。

PC、再びご機嫌急降下!

久方ぶりの書き込みです ^_^;
2011年、時間が早くなり、時間が無くなる!
と聞いていましたが、、、まさに!
日々「っ!」という間に、過ぎてます〜。

みんなは、いかがですか?

さてさて、
そんな折、
年末に不具合をおこして以来、
ファイルを開くにも時間がかかっていたPCちゃん。

ついに先日のイベントにて、
外付けハードディスクが動かなくなる!という状況に。

そんなわけで、
イベントのお礼も出来ぬまま、
ここ数日、PCとにらめっこしておりました。

イベントで集まった支援金(義援金改め)収支も、
数日の内に、イベント報告と一緒に、
一歩プロジェクトブログ(http://ipposaiki.exblog.jp/
にて、ご報告させていただきます。

お世話になった皆様、、、
本当に、ありがとうございました。

今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2011年3月29日火曜日

一歩プロジェクトの進化系活動 ^_^/

東北地方太平洋沖地震チャリティーイベント in 佐伯
「てんつくマン」×「震災地での救援活動報告」=
今ここから、私たちにできること!


東北地方太平洋沖で発生した大地震と津波により、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。また、被災者の方々にお見舞い申し上げ、一日も早い復興をお祈りいたします。そして、最前線で活躍されている皆様に、心からの敬意と感謝を申し上げます。

震災地で救援活動を行う、「日本復興チーム め組JAPAN」をいち早く立ち上げ、支援者と現地をつないで、長期的な支援活動を行なおうとしている「てんつくマン」に、現地で必要なもの、私たちに出来ること、これから考えるべきことなどを話していただきます。
とにかく何かしたい方、現状を知りたい方、ぜひ周りの方を誘ってお越しください!


当日は義援金、救援物資を集めます。
(物資にご協力いただける方は、予めご連絡ください)
義援金は本イベントにかかる経費を除き、すべて「日本復興チーム め組JAPAN」に寄付させていただきます。


一人一人の一歩が未来の日本を輝かせる!!
始まりの一歩を今ここから、私たちにできることを始めよう!

*****************************

■日 時:2011年4月27日(水)
開場 18:30 開演 19:00

■会 場:保健福祉総合センター和楽
大研修室 


■出演者:てんつくマン(NPOメイクザヘブン)
lightworker tsuyoshi(from大阪/ジャンベ奏者)

■入場料:無料(入場料の代わりに東日本大地震への
支援として、義援金のご協力をお願いいたします)
要予約 ※お手数ですが、メールまたは電話にてお申込みください。

■主 催:復興支援への一歩プロジェクト
tel.080-3948-1753 (染矢)

*****************************

※イベントに協力頂ける方、ご連絡お待ちしてます!
※以上、転載歓迎!

ありがとうございます ^_^

2011年3月13日日曜日

ひとつのちからに

 いまも続いている東日本大震災、
被害のなんと大きいことか。。。

TVやネットで伝わってくる情報を見て、
ただただ愕然としてしまうけれど、

できることを必死にしている人たちの
なんと多いことか!!!

寝る間を惜しんで、
必要な情報を流している方。

きっとこれからは、
被災地に出向いてできることをする方が
たくさんあらわれるんでしょうね。

佐伯でも、まちづくり佐伯が「よろなか」にて、
義援金を集める呼びかけを始めました。

http://blog.goo.ne.jp/yoronaka/e/46512c4ccbcac0d02462707fc96ee594

茶蔵でも募金箱を設置して
まちづくり佐伯さんに協力、
被災地の方の応援とさせていただきます。

私も何かしたい!と言う方、
ぜひご協力をお願いします。


こんな悲しい状態の中で、
ニュースが伝えてくれた喜びのひとつは、
「世界56ヶの国が震災支援に名乗りを挙げている!」
と云うこと〜〜。

世界がひとつになろうとしている、、、
そんな感じがします。

 
悲しみの大地に
希望の種を蒔くことで、
やがて愛の花が咲く。

世界中の「愛」のエネルギーで
被災地の方を守れるはず。。。

大好きな田中優さんが、
震災時の心得と、放射能漏れに関する情報などを
アップしてますので、リンクさせていただきます ^_^
ぜひご覧ください!!


http://tennenjutaku.seesaa.net/article/190219822.html

今日もありがとうございます♪

2011年2月8日火曜日

数霊講演会/天地大神祭・時空間日和2011

1年2ヶ月ぶり、深田剛史さんを大分にお招きしてのイベントです♪
前回は佐伯にもお越しいただき、大盛況の講演会でした。
今回は、大分市内のみですが、さらにパワーアップした内容と
なっているようです。ぜひぜひ、この機会をお見逃し無く〜☆

九州初お披露目の映像・音楽を盛り込んだ講演内容!

深田剛史氏
◎数霊講演会in大分◎
 
……………………………………
天地大神祭・時空間日和 2011
……………………………………

大地からの限りない愛、 人に秘められた宇宙の叡知、
それが時空間を越えた意識により開花する。

『感動・笑い・気付き』の次は、
『神秘・喜び・決意』の“時空間日和”2011

……………………………………

【日時】2011年2月19日(土)
開場 12:00〜  開演 12:30〜16:00
【会場】 iichiko総合文化センター 地下1F 映像小ホール
大分市高砂町2-33 Tel/097-533-4002
http://www.emo.or.jp/
【参加費】 前日までご予約 ¥4,000(当日¥500増)
【定員】95名様迄 ※定員なり次第受付終了

……………………………………

**ご協力のお願い**
座席に限りがございます。
ご縁ある方には一人でも多くご参加頂けますよう、
もし、ご予約後キャンセル…という場合は、
お早めにお知らせくださいませ。
よろしくお願い申し上げます。 ご協力に感謝します。

……………………………………

【懇親会のご案内】 ビール両手に弥栄乾杯!

講演終了後、深田さんを囲んで、
嬉し楽しの懇親会を予定していますp(^^)q

*18:00〜スタート予定
*参加費 飲み放題4000円
*定員 40名
詳細は、お申し込み頂いた方へ別途お知らせします♪

[要予約]→2/15(火)迄

…★☆……★☆……★☆…

【お申込み/お問合わせ】
リッシュベル(石丸)
*097-545-8539
*090-5720-6994
*cokiarumacy18feb@docomo.ne.jp

ありがとうございます。 感謝(^-^)

残席わずかのようです〜 ^_^
参加申込みはお早めにどうぞ☆

2011年1月20日木曜日

日々の情報たち

毎日寒いですが、いかがお過ごしですか?
こんな時期は、PCに向うか、読書に限りますね〜。
というわけで、、以下のブログにて情報更新しました。
一つは、茶蔵のある船頭町・京町通りを舞台にした
『菊姫行列のブログ』
http://saiki-kikuhime.blogspot.com/

三代目菊姫、募集のお知らせです。

もうひとつは、佐伯を楽しむ活動をしている
『一歩プロジェクト』のブログ〜。
http://ipposaiki.exblog.jp/15365402/

こちらは、みんなに待ってもらってた動画をアップしました!
戸高雅史氏の唄 ^o^ と、ゆかいな仲間たちによる食器演奏♪

ぜひぜひ覗いてみてくださいまし。

2011年1月16日日曜日

食育祭@佐世保

佐伯市にも食育講演に来られた、
NPO法人「大地といのちの会」吉田俊道さんが、
長崎にて食育祭を行うそうです。


以下、吉田さんからの紹介メールを転載します。
目からうろこの内容がいっぱい〜!!
ぜひぜひ、長崎へGOです〜。

***

いよいよ大地といのちの会の総力を挙げて開催する
年に一度の食育祭の時期となりました。

2011年1月23日(日曜)
JR佐世保駅横のアルカスSASEBO全館で開催されます。
10:30から始まりますが、講演会は13:30からです。
東京や関西方面から参加される方もおられます。

今回の基調講演は、本来なら日本全体、世界全体が
びっくりするような大スクープの内容です。

簡単に言うと、外食、弁当、惣菜、加工食品、
どれを調べても、多くのものから、ミネラルなどが
かなり抜けてしまっていたという衝撃的事実です。

微量だけど大切なものが土から消えて、
野菜が弱くなったように、現代人の食生活は、
微量だけど大切なものが食べものから抜け落ちてしまい、
結果として私達の精神活動、免疫システムを根底から
揺るがしている可能性が高いことが分かったのです!

毎日のように新聞に掲載される、幼児虐待、
それに多動などの発達障害、うつ病や自殺の増加、
免疫システムの異常による数々の難病。

これらはみな人の精神や免疫にかかわることですから、
もしかしたらこれらが、栄養失調を改善することで、
改善する可能性があるということです。

そんな馬鹿なというような話ですが、現実に
驚異的な改善例があちこちで出てきているのです。

私にはこのことがよくよく理解できます。

だって、生ごみなどを使って、
土を微生物とミネラルだらけにすると、
野菜がはっきりと味が変わり、害虫が少なくなり、
抗酸化力も栄養成分も高い、奇跡的な元気野菜を
素人が育てられるのですから!

今、全国の保育園幼稚園で実証しているのですから・・・

分析困難だけどとっても大切な、微生物や
微量ミネラルが土から少なくなり、
現代野菜が弱くなったように、
極微量だけどとっても大切な栄養素が食べものからなくなり、
現代人の心と体が弱体化していたのです

食べものだけで、何でも良くなるわけがありません。
でも食べものさえ変えて、心が活性化していたら、
あんな凄惨で切ない事件にまでは
至らなくて済んだに違いないと思うのです。


幼児虐待の記事を読んで、現場を想像すると、
胸が締め付けられてしまい、耐え切れずに、
心をそらせてしまう、優しい「あなた」に!
私は心の底から訴えたいです!

あなたにできることがあります。

あなたにしかできないことがあります。

どうか、大勢の仲間に声をかけて、
首に縄をつけてでもつれてくる覚悟で、誘ってください。
聞いてさえくれたら、
そのわかりやすい内容にびっくりするでしょう。

「大スクープの内容なら、それこそ
まずマスコミが騒ぎ立ててくれるだろう」
と、間違えないで下さい。

過去の歴史を見るとわかるとおり、まず
相当数の市民が知らないとスクープにはならないのです。

一番知っておいて欲しい栄養士さえまだほとんど知りません。
(栄養の専門誌2月号では発表されるようです)

「発達障害やうつ病が何割が改善する」と公表するには、
科学的な検証が待たれますが、その検証でさえ、
このまま待っていたら、結局だれもしてくれないのです。

だからこそ今回たくさんの人に集まってもらって、
聞いて納得して、簡単な食の改善を即実践して欲しいのです。

実際の数多くの測定結果に基づいて得られた、
とても科学的な内容で、説得力が違います。

食の大切さをみんなに知ってほしいと願うあなたが
まず聞いて、この内容を多くの人に伝えて欲しいのです。

概念論ではないので、とても伝えやすいです。

この内容を世の中の多くの人が知ったら、
厚生省も栄養学会も、本格的に検証し対策を提言するでしょう。

知った食品メーカーから、すぐさま改善に取り組むでしょう。

食品の内容が具体的にどんどん改善されて、
人々の心と体に活力がよみがえり、人は、食を通して
地球の生きる力とつながっていることを知り、
優しくなっていくと思うのです。

講演では大画面を使って、さまざまな食品の実態を公開します。

そして、その原因と、もっともっと元気になるために、
家庭でできる簡単な方法を伝えます。

発達障害や、パニック障害、多動、うつ、アレルギー疾患、
難病、そして味覚障害、虚弱体質にいたるまで、
食品中の微量ミネラル欠が関係しているようなのです。

もちろん原因は多岐にわたるでしょうが、
微量ミネラル欠が原因のひとつだなんて、
今までの専門家の常識の中にはなかったものです。

これはまさしく目からウロコの大スクープです。

日々の食事の中での具体的な改善策が見つかったんです!

これはもう、すべての人に聞いて欲しいです!

食育祭のチラシはこちらです
http://daititoinotinokai.web.fc2.com/tirasi1.pdf


長崎まで遠くてどうしても行けない方は、
下記の本(食事でかかる新型栄養失調)を読まれてください。
http://www.amazon.co.jp/%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E3%81%A7%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%82%8B%E6%96%B0%E5%9E%8B%E6%A0%84%E9%A4%8A%E5%A4%B1%E8%AA%BF-%E5%B0%8F%E8%8B%A5-%E9%A0%86%E4%B8%80/dp/4883205215/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1295165041&sr=1-1

また、長崎県近隣にお知り合いの方がおられましたら、
どうぞこのメールを転送してください。

こころからお願いします。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

NPO法人大地といのちの会 吉田俊道
yoshi3@alpha.ocn.ne.jp
事務局0956-25-2600

茶蔵の日記

ようこそ『茶蔵(チャクラ)』へ

茶蔵は旅館宝来家にある空間で、
平成20年6月にオープンしました。

茶蔵とは、「お茶を飲むくつろぎの場」と、
サンスクリット語の「chakra(円・輪)」を併せたもの。

からだに良いものをつないでつないで、
「みんなで元気になろう〜♪」
という気持ちが、こっそり隠されてます。

のんびりゆっくり、遊びに来てください。


***カフェメニュー

●プチ玄米定食 800円
 (おむすび+総菜+みそ汁)

●旬の野菜とお豆入り玄米カレー 800円

●玄米リセット食 500円 and more...

●日替わりスイーツセット 700円
 (甘酒パン、豆乳プリンなど+ドリンク)

●カルロスさんのブラジルコーヒー 450円
●トセパンコーヒー 400円

●オーツ農園の南インド紅茶 500円

●自家製ハーブティ 500円
●たんぽぽコーヒー 500円

●日替わりスイーツ 300円
(豆乳プリン、甘酒スコーン、甘酒パン)
※スイーツメニューは日によって変わります。



***ゆっくりごはん

ご予約制のお食事をご提供しています。

昼/1,500円(デザート付)
夜/2,000円〜

玄米定食に使用するお野菜は、
無農薬無化学肥料で育った循環農法。
大分県臼杵市野津町のなずな農園より届けられています。

砂糖、合成調味料は一切使用していません。
旬の野菜のうまみをお楽しみください。


*要予約制/2名さま以上にて、
     前日までにご連絡ください。

 玄米定食は宝来家旅館の客間(個室)でも
 お召し上がりいただけます。
 (ご予約の際にお申し出ください)


***旅館『宝来家』内 スローカフェ 茶蔵(チャクラ)

でんわ 0972-22-0120
ばしょ 大分県佐伯市船頭町14-28



**************************